明野町(中部東連区)での健幸づくり教室(介護予防教室)がスタートしました!
            こんにちは♪南部福祉相談センターの生活支援コーディネーター山本です。
10/28(火)より明野町で健幸づくり教室(介護予防教室)がスタートしました!
初回は体力測定とふれあい活動備品の体験を行い、笑顔でワイワイと汗を流しました(#^.^#)
参加者の多くは老人クラブの会員でしたが、町内回覧を行ったことで、老人クラブ会員以外の住民の参加もありました。
この教室はこの後11月、12月と毎月開催予定です。その際の様子もまた紹介いたします!
    10/28(火)より明野町で健幸づくり教室(介護予防教室)がスタートしました!
初回は体力測定とふれあい活動備品の体験を行い、笑顔でワイワイと汗を流しました(#^.^#)
参加者の多くは老人クラブの会員でしたが、町内回覧を行ったことで、老人クラブ会員以外の住民の参加もありました。
この教室はこの後11月、12月と毎月開催予定です。その際の様子もまた紹介いたします!

健幸づくり教室(介護予防教室)スタートです!

ふれあい活動備品の体験の様子

長座体前屈の様子



